etwas Neues

Find something new!

ぼくたちのはじめての中国語!◆Q&A”一直”の意味は?

みなさん、こんにちは。おかあさんやぎです。

「ぼくたちのはじめての中国語!」をお読みいただき、ありがとうございます。現在、約60人の生徒さんたちが中国語の勉強をはじめてくださったようです。この文がよくわからない、から、どうやったら中国語が上手になるの?まで、なんでもかんでも質問お待ちしております。さて、3月最初の質問は?

Q1 LESSON 2の”在”の解説にでてきた例文で”一直”ってどういう意味ですか。

(さらさんより)
さらさん、質問ありがとうございます!

LESSON 2にでてきた例文はこれでしたね。

我最近一直在家里。

 “一直”(yīzhí)は「ずっと」という状態を表します。ちなみに“一直”には「(曲がらないで)まっすぐにずっと」の意味もあります。漢字からも想像がつきますね。

さらに”最近”という言葉から、近頃はコロナのせいでずっと家にいるわたしたちのような状態だと分かります。訳例のとおりこの文は「わたしは最近ずっと家にいます。」という意味です。

それではみなさんに質問です。この文から“最近”をとったらどういう意味になるでしょうか。

我一直在家里。

「わたしはずっと家にいます」でしょ?
「わたしはずっと家にいました」だよな!
じつはどちらも正解よ。

どちらの意味なのかは、その文章が使われた文脈によって変わります。たとえば

A ともだちが「わたし」を訪ねたい、というときに”我一直在家。”と言えば、きょうは一日家にいるから、いつ来てくれても大丈夫よ、となります。

B ともだちといっしょに「昨日何してた?」と話しているときに”我一直在家。”と言えば、昨日は一日じゅう家にいた、という意味になります。

中国語には時制を決める動詞の変化がありません。じつはこれが中国語の覚えやすいところでもあり、難しいところでもあるんです。”在家”は文脈がなければ、「家にいます」にもなるし「家にいました」にもなります。「ずっと」の意味の”一直”があっても、まだ現在のことなのか、過去のことなのか分からないのです。

このように、単語が時制や数量などで変化せず、単語が単音節でそれぞれの意味を持ち、語順で文法的な関係を表す、といった特徴を持つ言語を「孤立語」と言い、その代表的なものが中国語なのです。

ちなみに日本語のように単語の語尾を変化させて(動詞の5段活用とか覚えましたよね?)文法的な関係を表す言葉を「膠着語(こうちゃくご)」と言い、「孤立語」と「膠着語」をミックスした特徴が単語のなかに埋め込まれているものを「屈折語」と言います。代表的なものは英語です。

さきほどの文章、”我一直在家里。”に”今天“(きょう)という言葉を入れても同じことが起こります。“我今天一直在家里。”と朝に言えば、「きょうは一日中ずっと家にいるわよ」と未来を表すことになりますし、夕方に言えば、「きょうは一日中ずっと家にいました」と過去を表すことになります。

中国語は文脈のなかで意味をとる必要がある言葉だということを覚えておいてくださいね。

“一直”の意味から、中国語の最大の特徴についてのお話になりましたが、これってたしかに大切なこと。さらさん、素敵な質問をありがとうございます。また、分からないことがあったら質問してくださいね!

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2025 etwas Neues

テーマの著者 Anders Norén