
こんにちは、ジャックです。
天気もいいことですし、今日はイギリスのリヴァプールへ羽根をのばしてみました。

ああ、気持ちいい。

こんな公園、というか広場があちこちに見えます。カモメやハトなど飛び交っていますし、イヌは放たれ駆けまわってます。もちろん、ヒトも。
もう少し飛んでみましょう。

こちら、ウェールズ。本気で羽根をのばすとちょっと寒い。でも自然は美しいです。運河が最近見直され、復活しているそうです。

ちょっと急降下で行ってみましょう。
私の友、エドワード

が守る

ウェールズのボーマリス城です。歴史を感じさせます。
さて、寒くなってきましたのでリヴァプールに戻ってみます。

パブに着きました。

私もエールを1パイントいただき、紳士方と語らいましょう。
なに?さきほどリヴァプール大学で講演会があった?それはどなたですか。

なんと、こんなところで三宅教授とお会いできるとは。(どんな方かは『シャムス教授の考古学入門4三宅教授の「古代におけるミルクの利用」』を参照のこと)
そうですか。サヴァティカルで滞在されていたのですか。今日は一晩泊まってもよろしいでしょうか。ぜひ、古代におけるミルクの利用について教授の新たな見解を伺いたく・・・

ウィスキーがあれば最高ですが・・・