etwas Neues

Find something new!

英語で学ぼう!◆あなたのお気に入りのコーヒーの淹れ方は?

いらっしゃいませ

10月1日は「国際コーヒーデー」だということご存知でしょうか(今スターバックスの店員さんに教えてもらって知ったのですが)。

この日は、イギリス・ロンドンに本部のある「国際コーヒー機構(ICO=International Coffee Organization)」が定めた日。世界中で愛されるコーヒーはその経済的重要性が非常に高いため、ICO が世界のコーヒーの生産や貿易に関する協定を協議し実施する国際機関として1963年に国連の後援のもとロンドンに設立されたのです。

コーヒーの生産国と輸入国との経済力の格差による不公平を是正し、価格や供給の安定を図ることがICOのお仕事。たとえば今年8月の時点で、世界のコーヒー価格は10か月連続で上昇したという統計報告がでています。主要生産国の気候条件が悪化したこと、またアジアを中心とした新型コロナウイルスによるロックダウン規制による流通の混乱が原因でした(ICOウェブサイトより)。

さて、話はコーヒーに戻りましょう。お店に行くといろいろなコーヒーの淹れ方がありますが、きょうはみなさんがよく耳にするものを紹介した文章を英語で読んでいきましょう。原文はBBC記事より

Latte / ラテ

The UK’s most popular coffee type is a latte – with over 900 millions cups sold in 2017/18.

英国でいちばん人気の「ラテ」。年間900億杯以上も販売されているんですね。

If a latte isn’t your cup of tea, so to speak, then you might not know what one is – it’s generally a shot of espresso (a concentrated form of coffee, made by putting hot water through very finely ground coffee at high pressure) topped up with steamed milk and a layer of foam on the top.

第2段落ではラテの作り方がわかります。次の図が内容理解の手助けになるかも。

While coffee has its roots in Africa and the Middle East, the concept of drinking milk with coffee was primarily a European invention, in practice since the 17th Century. According to the Oxford English Dictionary, the term caffè e latte (coffee with milk) was first used in English by the novelist William Dean Howells in 1867.

コーヒーのルーツ国と、ミルクと一緒に飲むという飲み方が発明された時期はわかりましたか?

The latte story goes that coffee with milk was popular among American tourists in Italy who didn’t enjoy the bitter, rich flavours of Italian espresso and added large quantities of warm milk in order to make a sweeter drink.

さて、ラテに話を戻すと、ここではイタリアにやって来るある国の観光客たちの飲み方事情について解説があります。

It’s said they took the recipe back home with them with the version of the latte we know today being standardised in Seattle, USA in the 1980s. It has gone on to become one of the most popular coffee types in the world – but a word of warning if you fancy ordering one in Rome or Milan.

ラテはイタリアからアメリカに渡って、世界中に広がります。「ただし」・・・

Ask for a latte in Italy and unless you meet an Anglophile barista, you may be served a glass of milk.

この話のオチ。ラテの正式名称「カフェラテ」とラテの意味を思いだしてね。

Cappuccino / カプチーノ

There’s not much difference between a cappuccino and a latte – both have the same ingredients, but it’s the quantities that change these drinks.

ラテとカプチーノには、素材には違いはなくて・・・

A cappuccino will have much more foamed milk than a latte and is considered a layered drink, often finished with chocolate or cinnamon powder on top.

下の絵を手掛かりにすると、どちらがカプチーノでしょうか。

While the name cappuccino comes from the Latin caputium, meaning hood or cloak, the drink’s origins actually come from Austria.

カプチーノの名前の由来となったラテン語の意味はhood(フード)やcloak(マント)のこと。

Coffee houses in Vienna pioneered the introduction of cream and sugar with coffee in the 18th Century. The colour of the coffee resembled the colour of the hooded robes worn by the Capuchin monks and nuns and the German/Austrian variation of kapuziner was taken as its name.

誰のフードの色だったのか・・・がわかります。ヒントは

この色!

Cappuccino versions were served across Europe from the 1930s onwards – although the drink at this time was typically espresso topped with whipped cream. As coffee machine technology improved, the version we know today was standardised, initially in Italy, before becoming popular as a ‘long’ coffee drink, meant to last, around the world.

カプチーノの歴史が解説されていますが、当初はミルクの代わりに何をつかっていたのでしょうか。

Americano / アメリカーノ

As the name might suggest, we may have Americans to thank again for the invention of the Americano – the UK’s third most-popular coffee.

イギリスでは三番目に人気のある「アメリカ―ノ」。

The drink – a shot or two of espresso, topped up with hot water – is believed to have been popularised by soldiers posted in Italy during World War Two.

いつだれに人気があったのでしょうか。作り方は下の絵を参考に。

It’s said that the American troops were looking for a different way to take their coffee. The local baristas came up with the option of diluting it with hot water in order to make the drink something they were more familiar with – the name Americano has stuck ever since.

アメリカ軍の兵士たち用に地元のバリスタが考えたのは・・・?上の絵の配分を参考に。

The name Americno did appear in print some 20 years earlier though. Somerset Maugham’s collection of short stories, Ashenden: Or the British Agent, refers to his titular hero drinking an Americano in Naples, although we never find out what exactly the drink was.

「アメリカ―ノ」という名前が、いつ頃文字となって表れたのかが説明されています。ちなみにそれがこの本。スパイ小説の本家。

Mocha / モカ

While the word mocha is now synonymous with chocolate, particularly in coffee, it wasn’t always the case.

「モカ」といえばチョコレートと同義ですが、さてコーヒーではどうなのでしょうか。

The name was taken from a variety of coffee grown in the Middle Eastern country of Yemen. The beans were named after the local Mokha port that they were shipped from.

実は、生産国の出荷元の港名が由来でした。

People noticed an unusual chocolate taste to the coffee. As chocolate became more common in Europe, it began to be added to coffee to give it a sweeter taste and the mocha name was used.

それでも、チョコがコーヒーを甘くしてくれるのは揺るぎない事実・・・ヨーロッパでのチョコ人気とともにチョコが使用されるようになったことが書かれています。

ラテとの違いは?

Modern mochas come in many different varieties, ranging from latte-style coffees with chocolate powder or syrup added, to hot chocolates with a shot of espresso added.

現在ではどのような変化球が「モカ」に加えられているのでしょうか。

Iced coffee / アイスコーヒー

Of course, not everyone likes their coffee steaming hot.

だれもが暖かいコーヒー好きとはかぎりません。

While only accounting for just under 4% of UK coffee sales in 2016, iced coffees and cold brews are becoming more and more popular around the world. A traditional iced coffee is brewed hot and poured over ice or very cold milk while a cold brew does as the name suggests – and is prepared entirely cold for a different flavour.

伝統的なアイスコーヒーに対して、コールドブリューはその名の通り低温抽出(ちまたでは「水出しコーヒー」とも呼ばれています)する方法。違いについては、下の絵が参考になるかも。

But an iced coffee isn’t a new thing – they’ve been around for almost 200 years.

アイスコーヒー自体は目新しいものではなく、およそ200年前にはすでに飲まれていたんですね。

Described as the original iced coffee, mazagran is another drink with an armed forces heritage. Created by French soldiers in Algeria at the town of the same name, mazagran is a cold sweetened drink made with coffee syrup and iced water.

アイスコーヒーのオリジナル、マザグランはアルジェリアの都市マザグランに駐屯していたフランス兵によるものとされています。

マザグラン(wikipediaより

Upon the troops’ return to Paris, the drink was introduced in local cafes and served in a tall glass – modern versions now typically consist of a shot of espresso, rather than syrup, topped up with cold water.

いまでは、エスプレッソ1ショットに対してシロップの代わりに冷水を使っているそう。

目覚ましの一杯、リフレッシュの一杯、癒しの一杯・・・

次へ 投稿

前へ 投稿

2 コメント

  1. たくろう 2021年10月2日

    私のお気に入りは「焙煎から自分で」です。ソバの3たては有名ですが、私のコーヒーは煎りたて(一週間以内)、挽きたて(すぐに)の2たてです。安い豆買ってますが満足しています。自宅にいれば毎朝です。(今回の教材にストライクのコメントではありませんが、すみません、自慢したくて。)

    • etwas Neues 2021年10月2日 — 投稿者

      たくろうさんご自身で焙煎とは!たしかにコーヒーも蕎麦も味と香りが命ですね。本格派コーヒー画像をのちほどぜひ送ってください。

      わたしはきょう、チョコレートのお店でモカを頼んでみました。
      BBCの記事通り、二重グラスの底にミルクのまざったエスプレッソのなかにチョコレートが沈んでいて、上からミルクの泡が重なって入っていましたが、その精密さたるもの、さすが美しいチョコレートを作っている店だけある・・・と一人感心しながらいただきました。

      東京においでの際にはぜひごいっしょにまいりましょう。

© 2025 etwas Neues

テーマの著者 Anders Norén