
先日、中国で新たなインフルエンザウイルスが発見されたという報道がありました。
ヒトに感染する豚インフル、中国で新型ウイルス発見

このブタインフルエンザウイルスは、ヒトに感染能力を持つ新型ウイルス。中国の研究チームが数年にわたり、中国国内の複数の養豚場で豚からインフルエンザウイルスを採取して分析した結果、2016年以降にH1N1の変異種「G4ウイルス」の感染が広がりはじめたことが分かったそうです。
検査した約400名の養豚場の従業員からは、過去にこのウイルスに感染したことを示す抗体が全体の10%の人たちから確認されました。また、既存のインフルエンザウイルスに対する抗体は、このウイルスに効果を持たないことも発見。
これまでのところ、この「G4ウイルス」がヒトからヒトに感染を広げた例は確認されていませんが、ヒトへの感染例が増えるとパンデミックインフルエンザに変異する、という可能性もあります。
さあ、ここまで読んで「H1N1の変異種」とか「パンデミックインフルエンザ」とかチンプンカンプンだった人、手をあげて。
そんな方にお勧めなのは喜田教授のこの2冊!

ここまで勉強した人だったら、こちらのBBCニュース(英文)記事が読めるはず!
Flu virus with ‘pandemic potential’ found in China
記事のなかでは、さまざまな宿主によるウイルスがパンデミックにつながりやすいのか、分かりやすく解説している映像もありますので是非のぞいてみてください。

