
この度わたくし、コスタリカへ行ってまいりました。

どうしてコスタリカへ行ったか?というと友だちがいたから。

コスタリカの国鳥バフムジツグミと申します。地味ですって?ええ、clay-colored robin(土色ロビン)っていうくらい地味です。

未知の国コスタリカ、タイの国鳥としてI love Thailandなわたくしとしては、緯度が同じくらいでコーヒーが美味しい国、しかも国旗も青と赤を逆にしただけ・・・くらいにしか思っていなかったんですけれどね。なんだか縁を感じました。

コスタリカは中米の赤道より少し北に位置する、日本の九州と四国を合わせたくらいの小さな国。民主主義国家で中米の中では安定した国、そして軍隊を持っていません。平和的なのです。
自然も豊かで地球の生物種の5%が生息するといわれています。主な産業はコーヒー、バナナ、カカオ栽培などの農業、観光業です。
さあ、シマハッカンさん、わたしについてきてください。大切なカカオやコーヒーをご紹介しましょう。
まずは首都サンホセに比較的近いカカオ農園へ。







もちろん出来立てのココアも試飲可能

ついでに、世界のみなさんがよくお世話になっている「スターバックス」が世界初でオープンしたという農園カフェへお連れしましょう。コーヒーができるまでの工場見学や農園見学も楽しいですよ。


ラストは、コスタリカが誇るモンテベルデ自然保護区へGO!モンテベルデ自然保護区は「熱帯雲霧林」と呼ばれる独特の生態系を持った森に囲まれています。熱帯雲霧林とは、雲や霧に覆われた湿度が高い密林のことで、このジャングルのおかげでさまざまな動植物を目にすることができるのです。

そう、派手めなケツァールをはじめ、オオハシやハチドリなど400種類以上が生息する「野鳥の楽園」でもあるんです。


ありがとう、バフさん。コスタリカの自然や食べ物、人びとすべてが魅力的で、とても気に入りました。バフさんがいなかったら、わたしもコスタリカに行くことはなかったでしょう・・・ちなみにバフさんのお父さまが、日本の神奈川県、葉山でカフェを開いています。

コスタリカのコーヒーとケーキがとても美味しく素敵なお店です。「カフェテーロ」のぞいてみてください。
カフェテーロ葉山
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1532 TEL 046-874-9061 *毎週水曜日は定休日(サイトはこちらから)