
こんにちは。メグです。

4日、5日とお天気に恵まれて、たくさんの人たちが遊びにきてくださいました。ありがとうございます!

サラ店長のかわいい「パペットミトン」は人気者。


すべてが1点もののZOOシリーズ。意外と人気のカンムリツルさん。

何にしようかしら…

飼育員さんはオリックスをお買上です。

サイトウさんの描いた「モンタ」シリーズ限定版も飼育員さんにご購入いただきました。

こちら、即興で好きな動物を描いてもらう「サイトウさんコーナー」

・・・これは何かな?

動かないはずが動いているハシビロコウのジットくん!

バクに乗ってるそこのお嬢さん!どこへ行かれるんですか!

おかあさんといっしょ。

つぶらな瞳で、ひょっこりでてくるコツメカワウソさん…

教授級の風格漂うアリス嬢と飼い主さん

みんなが好きな動物を全部描いてもらいました!

サイトウさんとコラボした、はのんちゃん・・・

ほら!見てみてみてー!!!(顔が見えません…)

こちら、サイトウさん手作りの「ウマ」といっしょに。にほちゃん、ありがとう!

そしてゴリラ調査隊のみなさん、ありがとうございました。みんな、真剣に「モンタ」を調査して、ぞくぞくと報告書をもってきてくれました。

ゴリラメダルをつけた飼育員さんたちにも質問してくれたかな?

終了後は、山極調査隊長にお借りしたビデオで、熱帯雨林のなか、小さな草原を横切るゴリラの集団を観察します。観察した隊員たちの声は:
- こどもゴリラがいっぱい!(だから、おかあさんゴリラもいっぱい!)
- 手足が長い!(意外とながいね…)。
- あかちゃん(ぼくより小さいよ!)は背中に乗っている。
- 一列に歩いてる(ぐにゃぐにゃ、曲がって歩かないね)。
- お父さんが最後にでてきた(モンタに似ている背中をしているから、きっとお父さん)。
- 100頭いるかと思ったら少なかった(10頭くらいしかいなかった)。
- ケンカしてなかった(なかがよさそうでした)。
- 大声を出さないで歩いていた(ゆっくり歩いていた)。
- モンタは寝てたのに、みんなすたすた歩いていた(モンタ、たしかによく寝ます)。

時間を追うごとに、調査隊の観察眼は鋭くなってきました…
調査結果は、ただいままとめている最中。しばしお待ちを!また、期間中にサイトウさんコーナーで写真を撮った方たち、下記のアドレスにメールをください。画像をお送りいたします。
etwasneuesbooks@gmail.com